鼠径ヘルニア 3月19日(水)手術可能
胆のう摘出術 3月22日(土)手術可能
ページトップへ

「鼠径部ヘルニア診療ガイドライン 2015」を紐解く

blog

「鼠径部ヘルニア診療ガイドライン 2015」を紐解く 投稿日 2020-11-14、最終更新日 2023-04-07

非還納性ヘルニアの治療方針は?(CQ24-1 )

Answer

6週以上経過している非還納性ヘルニアは注意深い経過観察でもよい(推奨グレードC1)。
※「鼠径部ヘルニア診療ガイドライン 2015」68頁より

解説

男性の無症候性ヘルニアの嵌頓率や致命的な状況になる確率は低く{無症状男性鼠径ヘルニア(ただし還納性だった症例で6週間以内に非還納性となった症例は除く)の経過観察における嵌頓率は0.27%、4年間で0.55%}経過観察で良いと考えられる。

ただし、日本での研究ではなく、本邦での大規模な調査研究が必要である。

現状では、個々の症例ごとに判断されるべきで、待機的手術の方針が否定されるものではない。

※「鼠径部ヘルニア診療ガイドライン 2015」68頁より

注記*
経過は上記の通り(注意深い経過観察でもよい)かもしれませんが、鼠径部ヘルニアは“重力”に負けた身体の組織が作り出す疾患であり、日々“重力”を感じる組織は徐々にもろくなっていきますので、ヘルニアは巨大化していきます。

その結果、手術は困難になっていくことを覚えておいてください。

ドクターズファイル
患者の負担やライフスタイルに配慮した鼠経ヘルニアの日帰り手術
忙しい人ほど受けてほしい、腹腔鏡による鼠経ヘルニアの日帰り手術
     

24時間受付中(完全予約制)

初診予約専用ダイアル

受付時間:9:00 - 17:00

電話をかける 03-3490-1170

その他お問合せ:03-3490-1002

その他お問合せ:03-3490-1002

           
診療時間
9:00~12:00 訪問
診療
14:00~19:00
                                 
★:
第1/第3週:加藤博久医師(江東病院 外科専門医)による診察です
第2/第4週:中田亮輔医師(中田医院 外科専門医)による診察です
☆:第2/第4週は当日の状況により受診いただけます
詳しくは予約システムかお電話で、ご確認をお願い致します
Copyright © 2023 ALOHA SURGICAL CLINIC