鼠径ヘルニア 3月19日(水)手術可能
胆のう摘出術 3月22日(土)手術可能
ページトップへ

ALOHA Letters

blog

ALOHA Letters 投稿日 2023-09-05、最終更新日 2023-09-05

虫垂炎の日帰り手術|ALOHA letter vol.18

地域医療への貢献

暑さも日々増していき、夏らしくなるこの頃、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

お陰さまで当院も開院から4年目を迎え、「地域医療に貢献したい、日帰り手術を普及したい」という開院当初の理念が多少なりとも実現できていれば嬉しい限りです。

これからも一人でも多くの方を笑顔にできるようスタッフ一同精進して参ります。

虫垂炎の日帰り手術

当院では鼠径ヘルニアの日帰り手術を主に行っておりますが虫垂炎(俗にいう盲腸に関しても需要が増えておりますので今回は虫垂炎についてお伝えいたします。

盲腸=開腹手術というのは、ひと昔前の考え方です。近年では医学の発展によって抗生物質で炎症を抑えこんで制御する治療法や、約 30 年前からは腹腔鏡手術も導入されるなど、虫垂炎の治療も進化しており、なおかつ安心安全。当クリニックでは日帰り手術にも対応しています。(ただし診察時にかなり強い痛みがある方、膿瘍がある方はすぐ手術を行ったほうがいい場合があります)

正直、虫垂炎になる原因は 分かっておりませんが、 虫垂に長い間便が停滞すると「糞石 」といって便が石のように硬くなり循環不全を引き起こしたり、バリウム検査後にバリウムが塊になって虫垂に詰まり、病原性細菌が繁殖したりすることで起きることがわかっています。
手術前に一度来院していただき、触診、採血、腹部超音波、腹部 CT 検査等の実施、手術の適応があるかを判断します。

日帰り手術の場合はお迎え・見守りに対して責任のとれる成人の方が周りにいるか、ご本人が日帰り手術に対して理解を示し、同意をしているかということを確認させていただきます。
問題がなければ、抗生物質で痛みを散らし、お体が元気な状態になったら手術に必要な術前検査(心電図、採血など)を行った上で手術をするという流れです。手術に掛かる時間は1時間程度。滞在時間は4時間程度です。

 

虫垂炎でお困りの方、日帰り手術をご希望の方(仕事やご家庭の都合で長期間の休養が難しい、費用を抑えたい等)がいらっしゃいましたらお気軽にご相談いただけますと幸いです。


ドクターズファイル
患者の負担やライフスタイルに配慮した鼠経ヘルニアの日帰り手術
忙しい人ほど受けてほしい、腹腔鏡による鼠経ヘルニアの日帰り手術
     

24時間受付中(完全予約制)

初診予約専用ダイアル

受付時間:9:00 - 17:00

電話をかける 03-3490-1170

その他お問合せ:03-3490-1002

その他お問合せ:03-3490-1002

           
診療時間
9:00~12:00 訪問
診療
14:00~19:00
                                 
★:
第1/第3週:加藤博久医師(江東病院 外科専門医)による診察です
第2/第4週:中田亮輔医師(中田医院 外科専門医)による診察です
☆:第2/第4週は当日の状況により受診いただけます
詳しくは予約システムかお電話で、ご確認をお願い致します
Copyright © 2023 ALOHA SURGICAL CLINIC