院長ブログ
blog
院長ブログ 投稿日 2022-11-12、最終更新日 2023-04-07
執刀医の学年によって手術成績に差はあるのか?(CQ30-1)
Answer 初期研修医とそれ以降の学年の外科医の間には手術成績に差がある(エビデンス
レベルⅢ)。
外科手技の習得にはは学習と経験が必要です。
ALOHA外科クリニックの外科医は 外科専門医、消化器外科専門医に加え、 内視鏡外科学会技術認定医の資格を取得しております。
内視鏡外科学会技術認定医 と言うのは、内視鏡外科手術を指導できる認定資格です。分野にもよりますが、試験の合格率は20~30%程度の難関です。
『日帰り手術』 にご不安を感じられる方の不安を解消するべく、ALOHA外科クリニックでは
・麻酔科専門医による全身麻酔(完全静脈麻酔)に加え、伝達麻酔(局所麻酔)を併用することで、術中・術後の鎮痛を実施します
・手術執刀は腹腔鏡下ヘルニア手術を1,200症例以上経験した内視鏡外科技術認定医(院長 新谷 隆、千原直人医師、星野明弘医師)が責任を持って対応いたします
術前の『日帰り手術』コーディネートはALOHA外科クリニックの看護師およびジムスタッフが医師をサポートします
手術前後の不安やストレスをALOHAの気持ちでサポートします
カテゴリー
月間アーカイブ
診療時間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 訪問 診療 |
○ | ○ | ★ | ○ | ○ | 休 |
14:00~19:00 | ○ | 休 | ○ | ☆ | ○ | ○ | 休 |
★: | 第1/第3週:加藤博久医師(江東病院 外科専門医)による診察です 第2/第4週:中田亮輔医師(中田医院 外科専門医)による診察です |
☆: | 第2/第4週は当日の状況により受診いただけます 詳しくは予約システムかお電話で、ご確認をお願い致します |